北海道山縁(初山のぼる)

253063
「山縁(やまえにし)初山のぼる」からタイトル変更しました。 北海道の山、動植物、自然、気候、地形図など色々な写真を見せてもらえれば嬉しいです。

藤野富士④~常盤ヒルズ② 9/25 - 初山のぼる

2023/09/27 (Wed) 08:30:53

藤野富士の夏道コースは9年ぶり、常盤ヒルズの前回は4年前の冬だったので初めての道だった。藤野聖山園で入山届を出し一番高いPからスタート。山頂は広く刈られたものの眺望は無く、北側の疎林帯へは笹に阻まれ進めず残念。

Re: 藤野富士④~常盤ヒルズ② 9/25 - 初山のぼる

2023/09/27 (Wed) 08:35:30

一番の眺望点は見晴台、右は常盤ヒルズ、左は三角点「穴沢」、奥のポコポコは野牛山が見えた。

Re: 藤野富士④~常盤ヒルズ② 9/25 - 初山のぼる

2023/09/27 (Wed) 08:40:14

藤野と常盤を繋ぐ古道脇に常盤ヒルズの標識が設置されていたが眺望なし。

Re: 藤野富士④~常盤ヒルズ② 9/25 - 初山のぼる

2023/09/27 (Wed) 08:43:07

常盤ヒルズの見晴台からの藤野富士は富士形ではない。

Re: 藤野富士④~常盤ヒルズ② 9/25 - 初山のぼる

2023/09/27 (Wed) 08:52:29

常盤ヒルズの見晴台は目の前のススキを刈ってからベンチに座る。なだらかな白旗山と三角点「月寒」の間にエスコンフィールドが見えいつもと角度が違う白旗山に見入る。

Re: 藤野富士④~常盤ヒルズ② 9/25 - 初山のぼる

2023/09/27 (Wed) 08:57:07

山の緑は猛暑で疲れた感じに紅葉は始まりかけだったが、ここのシダ達の鮮やかな緑には癒された。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.